お申し込み
受検方法やお申し込みについて、ご覧になれます。
検定料の改定についてはこちらをご覧ください。
お申し込みについて
受検をお考えの志願者の方
団体受検
実施階級(団体によって異なる)
準1~11級、かず・かたち検定
学校や学習塾などで実施され、団体が選択した検定日に行われます。
志願者の方は団体の担当者に申し込みます。各団体にお問い合わせください。
個人受検、提携会場受検、団体受検の受検方法の違いについては、下記のリンク先でご確認ください。
検定実施をお考えの団体担当者の方
団体受検
学校・学習塾・企業などが志願者を募り、所有する施設を会場として実施します。申し込みや検定料の支払い、検定当日の運営、結果の通知は団体がとりまとめて行います(志願者支払制度あり)。
団体受検、提携会場受検の検定の実施方法の違いについては、下記のリンク先でご確認ください。
申込・受検規約
実用数学技能検定の申込・受検規約については、下記のリンク先でご確認ください。
団体受検実施規程
実用数学技能検定の団体受検実施規程については、下記のリンク先でご確認ください。