個人情報保護方針

制定 2005年4月1日
改訂 2022年11月19日

公益財団法人 日本数学検定協会
理事長 髙田忍

公益財団法人日本数学検定協会(以下「当協会」)は、数多くの個人情報を取り扱う法人として、個人情報を適切かつ安全に保護、管理することが重要な社会的責務であると認識しております。当協会は下記に定める個人情報保護方針に従い、個人情報の保護に取り組んでまいります。

  • 1.当協会は、定款(数学に関する技能検定の実施、技能度の顕彰およびその証明書の発行、ビジネスにおける数学の検定および研修等の実施、数学に関する出版物の刊行および情報の提供、数学の普及啓発に関する事業、数学や学習数学に関する学術研究、その他この法人の目的を達成するために必要な事業)に基づいた事業活動の遂行に必要な範囲で、個人情報の取得・利用および提供を行います。また特定した利用目的の達成のために必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(目的外利用)を防止するための措置を講じます。
  • 2.個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守いたします。
  • 3.個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対して、必要かつ合理的な安全対策を講じ、個人情報の保護に努めます。また万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  • 4.当協会は、個人情報マネジメントシステムを確立、実施し、かつ継続的に改善を行います。
  • 5.個人情報取り扱いに関する苦情および相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。

本方針は、すべての職員に配付して周知させるとともに、当協会の公式サイト、パンフレットなどに掲載することにより、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。

個人情報保護方針

当協会はプライバシーマークを取得し、定期的に更新しています。
プライバシーマーク制度については、下記のリンク先でご確認ください。

以下の内容は、2022年4月1日現在のものです。

個人情報の利用目的

当協会が取り扱う個人情報の利用目的

  • (1)ご本人から直接書面によって取得する個人情報の利用目的
    取得に先立ち、ご本人に対し書面により明示します。
  • (2)前項以外の方法によって取得する個人情報の利用目的
    くわしくは別表①をご覧ください。

共同利用

当協会は、次のとおり個人情報を共同利用することがあります。

共同して利用する者の範囲 

  • ・当協会が推進する「データ・インテグラル・プラットフォーム」等の連携協定に関係する企業・団体・自治体・学校等(以下「共同利用者」という)
  • ・大学その他の学術に関する共同研究を目的とする共同利用者
  • ・当協会の運営する検定や試験に関する講習等の事業を譲渡した共同利用者
  • ・当協会とイベント等を共催する共同利用者

利用する者の利用目的

  • 1.当協会または共同利用者が取り扱う商品・サービスの提供のため
  • 2.当協会または共同利用者がダイレクトメールの発送、電話などによる商品・サービスに関するご案内、アンケート等を実施するため
  • 3.当協会または共同利用者がマーケティング分析やその他分析を行うため
  • 4.当協会または共同利用者の提供する商品・サービスについて、お問い合わせ、ご利用申込、その他お申し出があった場合に共同利用者へ伝達・引き継ぎを行うため
  • 5.当協会または共同利用者が、その他お客様とのお取り引きを適切かつ円滑に履行するため

共同して利用される個人情報の項目 

企業・団体・学校等の組織名、部署名、役職、氏名、性別、年齢、検定・試験結果、E-ラーニング受講状況と結果、講座受講状況、住所、電話番号、Eメールアドレス、お取引内容等

個人情報の管理について責任を有する者の名称、住所および代表者名 

公益財団法人 日本数学検定協会
〒110-0005
東京都台東区上野5-1-1 文昌堂ビル6階
理事長 髙田 忍

保有個人データに関する事項の周知

当協会で保有している保有個人データに関して、ご本人様またはその代理人様からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、以下の要領で対応いたします。

  • a )事業者の名称
    公益財団法人 日本数学検定協会
    理事長 髙田忍
    〒110-0005 東京都台東区上野5-1-1 文昌堂ビル6階
  • b )個人情報の管理責任者
    管理者名職名=個人情報保護管理者
    所属部署=公益財団法人 日本数学検定協会 事務局 事務局次長
    連絡先=電話03-5812-8340
  • c )すべての保有個人データの利用目的
    くわしくは別表②をご覧ください。
  • d )保有個人データの取り扱いに関する苦情の申し出先
    〒110-0005 東京都台東区上野5-1-1 文昌堂ビル6階
    公益財団法人 日本数学検定協会 事務局 検定事業部長
    メールアドレス=other_information@su-gaku.net
    電話=03-5812-8340 受付時間 月~金 10:00~16:00(祝日・年末年始・当協会の休日を除く)
  • e )認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
    当協会は、以下の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
    ※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受け付けています。
    一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
    〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
    電話=03-5860-7565/0120-700-779
  • f )保有個人データの開示等の求めに応じる手続き
    • 1 )開示等の求めの申し出先
      開示等のお求めは、上記d )の申し出先にお申し出ください。
    • 2 )開示等の求めに関するお手続き

      ①お申し出受け付け後、当協会からご利用いただく所定の請求書様式を郵送いたします。
      利用目的の通知の場合=「保有個人データ利用目的通知請求書」
      開示の場合=「保有個人データ開示請求書」
      訂正、追加または削除の場合、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合=「保有個人データ訂正等および利用停止等請求書」

      ②ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の定額小為替(利用目的の通知ならびに開示の請求の場合のみ)を上記d )の申し出先までご郵送ください。

      ③上記請求書を受領後、ご本人確認のため、当協会に登録していただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問い合わせさせていただきます。

      ④回答は原則としてご本人に対して書面(封書郵送)で行います。

    • 3 )代理人によるお求めの場合、代理人であることを確認する資料
      開示等をお求めになる方が代理人様である場合は、代理人であることを証明する資料および代理人様ご自身を証明する資料を同封してください。各資料に含まれる本籍地情報は都道府県までとし、それ以降の情報は黒塗り等の処理をしてください。また各資料は個人番号を含まないものをお送りいただくか、全桁を墨塗り等の処理をしてください。

      ①代理人であることを証明する資料

      <開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人様の場合>

      • ・本人の委任状(原本)

      <代理人様が未成年者の法定代理人の場合>いずれかの写し

      • ・戸籍謄本または戸籍抄本
      • ・住民票(続柄の記載されたもの)
      • ・その他法定代理権の確認ができる公的書類

      <代理人様が成年被後見人の法定代理人の場合>いずれかの写し

      • ・後見登記等に関する登記事項証明書
      • ・その他法定代理権の確認ができる公的書類

      ②代理人様ご自身を証明する資料(いずれかの写し)

      • ・運転免許証
      • ・パスポート
      • ・健康保険の被保険者証
      • ・住民票
      • ・住民基本台帳カード
    • 4 )利用目的の通知または開示のお求めについての手数料
      1回のお求めにつき1,000円(お送りいただく請求書等に手数料分の定額小為替を同封していただきます。)
  • g )個人情報の取り扱い体制や講じている措置の内容
    • 1 )基本方針の策定
      個人データの適正な取り扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問および苦情処理の窓口」等について「個人情報保護方針」を策定しています。
    • 2 )個人データの取り扱いに係る規律の整備
      取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取り扱い方法、責任者・担当者およびその任務等について個人情報保護規程を策定しています。
    • 3 )組織的安全管理措置

      ①個人データの取り扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。

      ②個人データの取り扱い状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。

    • 4 )人的安全管理措置

      ①個人データの取り扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。

      ②個人データを含む秘密保持に関する誓約書の提出を全従業者から受けています。

    • 5 )物理的安全管理措置

      ①個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を講じています。

      ②個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を講じています。

    • 6 )技術的安全管理措置

      ①アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。

      ②個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いを確認する

当協会が運営する下記のウェブサイトで、個人情報をお預かりする際にご確認いただく必要のある事項については、上記のリンク先「個人情報の取り扱いについて」でご確認ください。

GDPRに関する付属書

制定 2022年10月1日

1. 当協会の個人データ保護に関する声明

当協会にとって、当協会の事業・サービス・商品・ウェブサイト等を利用された方(以下「利用者」)をはじめとする個人情報の保護は、たいへん重要です。本付属書は、当協会の「個人情報保護方針」に加えて、とくに欧州一般データ保護規則「EU General Data Protection Regulation」(以下「GDPR」)で定義する個人データに関する方針を示すものです。また当協会が、データ管理者として、利用者の個人データをどのように取得し、使用・処理しているかおよび当協会による処理に関連する利用者の権利等についてご説明します。なお本付属書は、当協会の「個人情報保護方針」「個人情報の取り扱いについて」を補足するものであり、個人情報保護方針との間に矛盾がある場合、GDPRに関する個人データに対しては本付属書の内容が優先します。

2. 個人データの利用目的および処理・共有について

当協会は、GDPRに規定されている法的根拠のいずれかに基づいて、利用者の個人データを処理します。また当協会は、利用者から取得する個人データを、検定の円滑な実施、運用、個別成績票の発行等のサービスに関わる用途等の目的で適切に使用いたします。個人データの取り扱いは、利用者との間の契約の履行のために処理が必要な場合、または契約の締結前に利用者の求めによって手続きする必要がある場合、あるいは利用者の同意に基づいて手続きする場合に行われることがあります。当協会は利用者の個人データの処理の全部または一部を、検定資材作成・発送関連業者・採点業者等の第三者に委託(共有)することがあります。

3. 個人データの種類

本付属書に定める利用目的の範囲で、当協会は以下のカテゴリの個人データを収集することがあります。

氏名、自宅住所、識別番号(顧客番号等)、位置データ、Eメールアドレス(個人用/業務用)、電話番号(個人用/業務用)、オンライン識別子(IPアドレス、Cookie識別子)、採用情報(履歴書、証明書など)

当協会におけるCookie識別子の使用については、当協会公式サイトの以下のページをご覧ください。

4. 個人データの転送について

個人データは、当協会の日本国内および米国内のクラウドサーバに保存されますので、転送・保存の過程において、不正アクセスそのほかの要因による個人データの流出または喪失のおそれがあります。当協会は、利用者の個人データの転送において、標準契約条項が含まれた契約に基づき、適切な水準の保護措置を確実に行い、適切に管理します。

5. 保持期限

当協会は、利用者の個人データの取得および利用目的を達成するために必要な期間に限り、保持します。具体的な保持期間は、個人データの取得および処理目的、個人データの性質ならびに法律上または業務上の個人データ保持の必要性を考慮して決定します。

6. 利用者の権利

利用者は、当協会が収集・利用・処理する個人データについて、個人情報保護に関連する法律の認める範囲内で自らの個人データへのアクセス、訂正、消去、または処理の制限、もしくは処理に対する異議申し立て、また提供した個人データをほかの管理者に移行することを当協会に要求する権利を有しています。利用者が権利を行使される場合には、本付属書に関するお問い合わせ窓口までお問い合わせください。なお、利用者は、当協会による利用者の個人データの処理について、管轄するデータ保護監督機関に苦情を申し立てることができます。

7. 本付属書の変更

当協会は、本付属書を随時変更することがあります。実質的または重大な変更を加える際には、公式サイトを通じて公表いたします。

8. 本付属書に関するお問い合わせ窓口

本付属書およびGDPRにおける利用者の権利に関するご質問やご懸念がある場合は、下記にご連絡ください。

〒110-0005 東京都台東区上野5-1-1 文昌堂ビル6階
公益財団法人 日本数学検定協会
Email:other_information@su-gaku.net

お問い合わせ窓口

個人情報保護方針に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
〒110-0005 東京都台東区上野5-1-1 文昌堂ビル6階
公益財団法人 日本数学検定協会 事務局 事務局次長
電話:03-5812-8341
Email:other_information@su-gaku.net
電話によるお問い合わせ時間:月~金 10:00~16:00
(祝日・年末年始・当協会の休業日を除く)