実用数学技能検定
実用数学技能検定(数学検定・算数検定)は算数・数学の実用的な技能を測り、論理構成力をみる記述式の検定です。文部科学省が後援しています。
ビジネス数学
ビジネス数学とは、ビジネスの現場で生かすために必要な数学の考え方・使い方を身につける活動です。セミナーや検定などを実施しています。
お知らせ
-
2020.01.20
重要なお知らせ
「記述式」について
-
2018.12.07
重要なお知らせ
日本経済団体連合会の『今後の採用と大学教育に関する提案』を受けて
-
2021.04.01
お知らせ
「数検の通信講座」個人の方の受講受付を終了しました。
-
2021.03.23
お知らせ
2021年度「教員免許状更新講習」について公開いたしました。
-
2021.03.22
イベント
「『私の数学のイメージ』表現コンクール」公式HPで優秀作品を公開いたしました。
-
2021.03.19
お知らせ
日本経済新聞「かがくアゴラ」のコーナーでビジネス数学検定が紹介されました。
-
2021.03.01
お知らせ
平日(月~金)の電話受付時間を10:00~16:00に変更いたします。【2021年3月1日更新】