検定日一覧

実用数学技能検定の検定日一覧をご覧になれます。

個人受検の日程(A日程・B日程)

個人受検にはA日程とB日程があり、検定日や検定会場、受検階級、開始時刻などが異なります。
数学検定(1~5級)の「1次:計算技能検定」と「2次:数理技能検定」は、同じ日に開催され、1次検定のあとに2次検定が始まります。

※表を横にスクロールしてご覧ください。
種類 検定会場 会場選択 定員 受検階級 開始時刻
A日程
年3回
各都道府県の主要都市に設置された会場 会場選択不可、
地域選択可
なし 1〜8級、かず・かたち検定※10月から変更 午後1〜2時(受検証に記載)
B日程
随時開催
学習塾などの提携機関や特設された会場※ 会場選択可 あり。定員に達した場合は申し込み不可 準1〜11級。検定日、会場によって異なる 会場によって異なる

※A日程の受検階級は、2025年10月26日検定から「1~11級、かず・かたち検定」となり、すべての階級を受検できます。
※B日程の検定会場は、検定日・地域によっては協会が会場を設置する場合があります。

2025年度

検定回 検定日 受付開始日 申込締切日 WEB合否確認日
第440回 A日程

2025/04/13

2025/02/10

2025/03/04

2025/05/07

第441回 B日程

2025/06/07

2025/04/07

2025/05/08

2025/06/27

第442回 B日程

2025/06/21

2025/04/21

2025/05/20

2025/07/10

第443回 B日程

2025/07/12

2025/05/12

2025/06/10

2025/07/31

第444回 A日程

2025/07/27

2025/05/26

2025/06/17

2025/08/18

第445回 B日程

2025/08/23

2025/06/16

2025/07/15

2025/09/11

第446回 B日程

2025/09/20

2025/07/14

2025/08/19

2025/10/09

第447回 B日程

2025/10/11

2025/08/04

2025/09/09

2025/10/30

第448回 A日程

2025/10/26

2025/08/25

2025/09/17

2025/11/13

第450回 B日程

2025/11/15

2025/09/16

2025/10/15

2025/12/05

第451回 B日程

2025/11/22

2025/09/22

2025/10/21

2025/12/12

第452回 B日程

2025/12/06

2025/10/06

2025/11/05

2025/12/25

第453回 B日程

2026/01/17

2025/11/10

2025/12/09

2026/02/05

第455回 B日程

2026/02/14

2025/12/15

2026/01/14

2026/03/05

第456回 B日程

2026/03/07

2026/01/06

2026/02/03

2026/03/26

個人受検のお申し込みや、受検の流れについては下記のリンク先でご確認ください。

団体受検の日程

団体受検は、年17回のなかから、学校・団体が設定した日程で実施されます。
日程やお申し込みについては、所属される学校・団体にお問い合わせください。