事業について
当協会は、より多くの方に算数・数学の魅力や学ぶことの有用性をご理解いただくため、おもに5つの公益事業活動を展開し、取り組んでいます。


数学検定事業

数学検定事業
「実用数学技能検定」(後援=文部科学省)を通じて、算数・数学の学習成果を評価・顕彰する生涯学習の場を提供しています。累計志願者数はのべ700万人を突破しており、算数・数学に関する検定のスタンダードとして、児童・生徒の学力定着の確認や学習意欲の向上、進学・就職をはじめ、社会人の学び直しなどに活用されています。
ビジネス数学事業

ビジネス数学事業
社会・企業と数学との接点を明らかにし、実社会における数学的リテラシーの向上や、企業の効率的な人材育成につなげるため、ビジネスにおいて必要とされる数学の検定および研修などを実施しています。
出版および情報提供事業

普及啓発事業

学術研究事業
当協会の研究基盤を担う内部組織として2016年に設置した「学習数学研究所」において、実用数学技能検定(数学検定・算数検定)を中心とした研究及び調査を行い、数学の生涯学習の進展に寄与することを目的とした事業です。