検定結果証書類は、「電子ファイル」または「紙(書面)」で発行いたします。担当者の申込方法(「志願者ダイレクト申込」「担当者一括申込」)により、異なります。
検定結果・模範解答
検定結果証書類
検定結果証書類について、従来は「紙(書面)」で発行しておりましたが、2025年9月検定(予定)から「志願者ダイレクト申込」の志願者は「電子ファイル」(デジタル証明書)の発行に変更いたします。
なお、2025年6~8月検定は移行期間として、志願者が申し込み時に、「紙(書面)」または「電子ファイル」のいずれかをご選択いただけます。
検定結果証書類の電子化についてはこちらをご覧ください
「志願者ダイレクト申込」の場合/電子ファイルで発行
指導者用検定結果書類

受検者用検定結果証書類
下記は、受検者が「合否結果確認サービス」からダウンロードするため配付物はありません。

「担当者一括申込」の場合/紙(書面)で発行
検定日から約30日後を目安に、指導者用検定結果書類・受検者用検定結果証書類を協会からご担当者へ発送いたします(祝日・年末年始・当協会の休業日を除く)。
受け取り後、団体担当者から受検者用検定結果証書類の「紙(書面)」を配付してください。
また、指導者用検定結果書類は団体専用マイページからダウンロードしてご活用ください。
WEB合否確認
団体担当者は検定日の約3週間後の「WEB合否確認日」から、団体専用マイページにログインして合否結果をご確認になれます。
「合否結果確認サービス」を受検者が利用する方法
「志願者ダイレクト申込」の受検者は、「合否結果確認サービス」で合否結果をご覧になれます。
検定日の翌日およびWEB合否確認日の前日に、「合否結果確認サービス・検定結果証書類について」のご案内メールが配信されます。
メールに記載されている情報をフォームに入力することで、合否結果をご確認になれます。
模範解答
各検定日の約2週間後から、上記のリンク先から模範解答をご覧になれます。
「担当者一括申込」の団体には、検定結果証書類を送付する際に模範解答も同封します。