学習数学研究紀要 創刊号(第2巻)

- ページ: 2
- 学習数学研究紀要 第2巻
目次 1 2
巻頭言………………………………………………………………………………………… 髙田 忍 数学検定・算数検定への期待……………………………………………………………… 島田 功
個々の学びの改善に向けた数学検定・算数検定への期待……………………………… 塩澤 友樹 3 【研究論文】 高校理科における数学活用調査………………………………………………………… 中村 力 除法を使って解く問題に見られる誤答 -算数検定の記述式問題の答案の分析を通して-……………………………… 松本 精一 9 数検答案から見た数学教育の問題点 -公式に頼る数学教育から数学を楽しむ数学検定へ-………………………… 【研究ノート】 2次行列の累乗について………………………………………………………………… 一松 信 直線上の点 E で AEn+BEnを最小とする点 E の位置変化……………………………… 渡辺 信 29 33 渡辺 信 22 4
大学に向けた記述式の提案……………………………………………………………… 松本 精一 36 【報告】 飯高先生の数学講座……………………………………………………………………………………… 42 研究機関の指定について………………………………………………………………………………… 44 文部科学省認定「高校生のための学びの基礎診断」測定ツール…………………………………… 45 免許状更新講習…………………………………………………………………………………………… 46 数学検定の海外への普及………………………………………………………………………………… 48 出版………………………………………………………………………………………………………… 49 学習支援…………………………………………………………………………………………………… 49 イベントの実施…………………………………………………………………………………………… 50 【会議報告】 学習数学研究所 運営会議議事録……………………………………………………………………… 51 検定問題品質会議………………………………………………………………………………………… 53 検定問題等検討会………………………………………………………………………………………… 54 (資料) 問題検討会………………………………………………………………………………………………… 68 編集後記……………………………………………………………………………………………………… 69 【付録】 全体関連マップ:高校理科と数学の定性的依存関係 1.高校物理 俯瞰チャート 2.高校化学 俯瞰チャート 3.高校生物 俯瞰チャート 4.高校地学 俯瞰チャート
- ▲TOP