学習数学研究紀要 創刊号(第2巻)

- ページ: 16
- 数の拡張 整数
誤りの内容 演算決定の誤り
小数
慣れている計算に変えようとする誤り
分数
除数と被除数を逆にする誤り (除数が整数の場合は起こりにくい)
引用・参考文献 [1]文部科学省「小学校学習指導要領解説 算数編」2008 年
[2]松本精一「実用数学技能検定(算数検定)の答案の考察6」 ,公益社団法人日本数学教育学会 日本数学教育学会誌,第 100 回大会特集号 2018 年(東京大会) ,pp169,2018 年 [3]公益財団法人日本数学検定協会「第 280 回実用数学技能検定(算数検定)9 級」 [4]公益財団法人日本数学検定協会「第 278 回実用数学技能検定(算数検定)9 級」 [5]公益財団法人日本数学検定協会「第 272 回実用数学技能検定(算数検定)9 級」 [6]公益財団法人日本数学検定協会「第 270 回実用数学技能検定(算数検定)9 級」 [7]公益財団法人日本数学検定協会「第 239 回実用数学技能検定(算数検定)9 級」 [8]公益財団法人日本数学検定協会「第 272 回実用数学技能検定(算数検定)8 級」 [9]公益財団法人日本数学検定協会「第 253 回実用数学技能検定(算数検定)8 級」 [10]公益財団法人日本数学検定協会「第 252 回実用数学技能検定(算数検定)8 級」 [11]公益財団法人日本数学検定協会「第 237 回実用数学技能検定(算数検定)8 級」 [12]公益財団法人日本数学検定協会「第 239 回実用数学技能検定(算数検定)7 級」 [13]公益財団法人日本数学検定協会「第 231 回実用数学技能検定(算数検定)6 級」 [14]公益財団法人日本数学検定協会「第 274 回実用数学技能検定(算数検定)6 級」 [15]公益財団法人日本数学検定協会「第 270 回実用数学技能検定(算数検定)6 級」 [16]公益財団法人日本数学検定協会「第 265 回実用数学技能検定(算数検定)6 級」 [17]公益財団法人日本数学検定協会「第 258 回実用数学技能検定(算数検定)6 級」 [18]公益財団法人日本数学検定協会「第 253 回実用数学技能検定(算数検定)6 級」 2015 年 2015 年 2015 年 2015 年 2013 年 2015 年 2014 年 2014 年 2013 年 2013 年 2013 年 2015 年 2015 年 2015 年 2014 年 2014 年
- 13 -
- ▲TOP