「志願者ダイレクト申込」利用申請フォーム

団体受検の「志願者ダイレクト申込」をはじめて利用される場合、 実施する検定日の受付開始日までに、利用申請が必要です。
団体受検『志願者ダイレクト』申込のご案内をお読みいただき、下記の「申請にあたっての確認項目」にご同意のうえ、フォームに必要事項を入力し、送信してください。
また、実用数学技能検定の団体受検をはじめて実施される場合は、事前に実施校登録申請が必要です。

  • 情報入力
  • 内容確認
  • 送信完了

必須

必須

必須

必須

必須

必須

必須

必須

必須

学校・団体・企業・

教室名

必須

学校・団体・企業・

教室名ふりがな全角かな

マイページID半角数字

必須

電話番号半角数字

必須

検定担当者名

必須

メールアドレス半角英数字
メールアドレスによっては、返信メールが届かない場合がございます。

予定検定日半角数字

必須

情報配信

(公財)日本数学検定協会は次回以降の検定情報や数学に関わる情報をメールにて配信しております。

※配信形式はテキストのみとなっております。

個人情報の取り扱いについて

下記のリンク先で「個人情報の取り扱いについて」をご確認になり、ご同意くださったうえでお問い合わせしてください。
ご同意いただけない場合、お問い合せを承ることができません。



【メールに関する留意事項】

  • *フリーメール、携帯電話のメールアドレスなどで、当協会からお送りしたメールがエラーになってしまう事例が増えています。お問い合わせいただいた後、数日経っても返信が届かない方は、別のメールアドレスにて再度お問い合わせください。
  • *当協会からのメールはパソコンで送信します。
    携帯電話の方はパソコンからのメール、ならびに「@su-gaku.net」からのメールを拒否しないようご協力ください。
  • *次のようなメールアドレスは、インターネットに関する技術の標準ルール文章(RFC)に準拠していないため、当協会からメールをお送りするとエラーになってしまうことが確認されておりますのでご注意ください。
    • 例)sugaku.@su-gaku.net のように、「@」の直前に.(ドット)があるメールアドレス。
    • 例).sugaku@su-gaku.net のように、.(ドット)で始まるメールアドレス。
    • 例)su..gaku@su-gaku.net のように、アドレス中に.(ドット)が2つ以上続くメールアドレス。
    • 例)"suga"ku@su-gaku.net のようにアドレス中に"(ダブルクォーテーション)が1つ以上あるメールアドレス。