団体別成績票

団体別成績票とは

団体受検で数学検定準1級から5級までを実施した団体の指導者向けに、階級ごとの団体別成績票を発行しています。
団体別成績票には、団体と全体の合格率や平均点、内容別の正答率などを掲載しています。階級ごとに学習の成果や課題が確認でき、今後の学習指導に役立てられます。

数学検定3級の団体別成績票表面
数学検定3級の団体別成績票表面
数学検定3級の団体別成績票裏面
数学検定3級の団体別成績票裏面

団体別成績票の4つのポイント

  1. 1

    合格率、平均点、正答率、無解答率などの指標について、全体と比較したときの団体の傾向がわかる

  2. 2

    1次2次ごと、学年別、領域別などの観点について、団体の学習到達度の状況がわかる

  3. 3

    計算問題や論述式問題などの特定の問題について、反応率や分布がわかる

  4. 4

    団体の成績に応じた評価コメントで、相対的に到達度の低い学習内容などがわかる

階級に合わせた多様な掲載内容

各階級において、検定の合格難易度、出題内容の学習学年、受検者の年齢層などに配慮し、グラフや評価コメントなどの内容を工夫しています。

数学検定準1級表面
数学検定準1級表面
数学検定準1級裏面
数学検定準1級裏面
数学検定準2級表面
数学検定準2級表面
数学検定準2級裏面
数学検定準2級表面

団体別成績票の見方

団体成績票の見方、活用方法のご案内です。印刷して使用する場合は、こちらをご利用ください。

団体別成績票の見方