問題解決能力の向上
業務の課題を論理的に分析し、解決する力が身につきます。
コミュニケーション効率化
データにもとづいた的確な情報伝達の習慣が身につき、業務効率が向上します。
キャリアを加速
ビジネスに必要な5つの力によって、キャリアアップを強力にサポートします。
組織の成長を促進
社員のデータ利活用の力を高め、組織全体の成長を後押しします。
Five Crucial Skills in CBOMS
ビジネスに必要な5つの力を測定する検定です

CBOMSは、ビジネスにおいて必要とされる数学力・数学活用力であるビジネスに必要な5つの力(Grasp、Analyze、Select、Forecast、Represent)を測定する検定です。学校で学ぶ数学とは視点が違い、算数レベルの四則計算や割合の計算をビジネスシーンに応じて正しく活用できることに主眼を置いています。また、ビジネススキルを国際的な視点で測定するため、検定はすべて英語で出題されます。
CBOMS Users
企業や大学などで活用されています
※CBOMSの日本バージョンの事例です。

日本コンベンションサービス株式会社
事業計画の精度が向上し、文系社員の数字への意識改革にも繋がりました。

共愛学園前橋国際大学
学生が数学と社会の繋がりを実感し、課題設定力や批判的思考力が向上しました。

横浜雙葉中学高等学校
数学の実用性と魅力に気づき、数学への見方が大きく変わりました。
Video Testimonial
認定された方の声
※CBOMSの日本バージョンの事例です。


Test Outline
検定概要
CBOMSは、インターネット上でお申し込み・受検・結果確認までを行うオンライン形式の検定です。
いつでも好きな時間に、スマホやPCなどお好きなデバイスから受検することが可能です。
階級は、基本的な算数・数字活用力を測定するBusinessと、マネジャークラスの人材を目安としたBusiness Managerの2つがあります。
Business

検定時間
60分

出題数
30問(5者択一問題)

認定基準点
70点(100点満点)

検定料
7,700円(税込)
検定の内容・技能の概要
5つの力
- Grasp
- グラフの把握(折れ線グラフ・棒グラフ・円グラフなど)・労働時間の把握・給料の把握・簡単なデータの把握・平均値の把握・時差の把握・集合の把握 など
- Analyze
- 定価・利益の計算・売上高の計算・割合を用いた計算・金利の計算・為替差益の計算・仕入原価の計算・債券利回りの計算・税額(所得税など)の計算 など
- Select
- 交通機関の選択・数値の比較による選択・スコアシートによる選択・割合を用いた選択・期待値による選択 など
- Forecast
- 到着時刻の予測・平均を用いた予測・加重平均を用いた予測・一次関数を用いた予測・連立方程式を用いた予測 など
- Represent
- 折れ線グラフでの表現・棒グラフでの表現・円グラフでの表現・図表の適切な使用法・関数のグラフ表現・バブルチャートによる表現 など
Business manager

検定時間
60分

出題数
30問(5者択一問題)

認定基準点
70点(100点満点)

検定料
9,900円(税込)
検定の内容・技能の概要
5つの力
- Grasp
- 簡単なデータの把握・平均値の把握・時差の把握・集合の把握・論理的な文章把握・グラフからの相関関係の把握・商品の位置づけの把握 など
- Analyze
- 金利の計算・為替差益の計算・仕入原価の計算・債券利回りの計算・税額(所得税など)の計算・損益分岐点分析・財務諸表分析 など
- Select
- スコアシートによる選択・割合を用いた選択・確率や期待値による選択・株式投資・財務諸表分析や投資指標をもとにした選択 など
- Forecast
- 平均変化率を用いた予測・一次関数・連立方程式を用いた予測・データに基づいた業績の予測 など
- Represent
- 図表の適切な使用法・関数のグラフ表現・バブルチャートによる表現・レーダーチャートによる表現・三角グラフによる表現・ベン図による表現 など
Trial Problems
サンプル検定問題
Test Result
検定結果について
検定終了後、検定結果をすぐにご確認になれます。
