よくある質問
提携会場受検
-
Q
使用できる電卓の制限はありますか? -
A
準1~5級の2次:数理技能検定で、一般的な電卓や関数電卓、グラフ電卓が使用できます。
ただし、スマートフォン、タブレット、携帯電話などのモバイル端末、電子辞書、パソコンなどの電卓機能は使用できません。また、通信機能や印刷機能をもつ電卓も使用できません。スマホ
関連のよくある質問
-
提携会場受検
提携会場受検はどこの会場で実施されますか? -
提携会場受検
提携会場受検で受検したいのですが、検定日はいつですか? -
提携会場受検
子どもが受検するのですが、自分の名前などを1人で書くことができません。保護者が教室に入室し代筆しても構いませんか? -
提携会場受検
受検会場までの地図や交通機関を知りたいのですが? -
提携会場受検
検定の結果はいつ届きますか?