「数学って何の役に立つの?」という疑問に応える! WEBキャンペーン「賢者からの挑戦」2017年9月11日から開催
メディアアーティスト・落合陽一氏、女流棋士・竹俣紅氏が数学の問題を作成!
さらに直筆で添削を実施!

2017.09.11
イベント関連
  • Facebook
  • twitter
  • line

公益財団法人日本数学検定協会(所在地:東京都台東区、理事長:清水 静海)は、広く国民のみなさまに数学を学ぶ楽しさを体感していただくことを目的に、「賢者からの挑戦」と題したキャンペーンを2017年9月11日(月)からWEB上で開催いたします。

「賢者からの挑戦」特設サイト

「賢者からの挑戦」特設サイトイメージ 竹俣紅氏(左)と落合陽一氏(右)
「賢者からの挑戦」特設サイトイメージ 竹俣紅氏(左)と落合陽一氏(右)

本キャンペーンは、筑波大学学長補佐・助教でメディアアーティストの落合陽一氏と、女流棋士で早稲田大学在学中の竹俣紅氏が数学の問題を作成、特設サイト上で公開したのち、Twitterで解答を募るものです。落合氏は高校〜大学レベルの数学の難問を、竹俣氏は中学レベルの問題を、それぞれ3問ずつ作成しています。さらに、投稿されたものの中から選ばれた解答には、出題者自らが添削を行い、2017年11月1日(水)に特設サイト上で公開する予定です。お2人は、異なる世界で数学力を存分に発揮しご活躍されている方々で、当協会は本キャンペーンにふさわしいと判断し問題の作成および企画へのご賛同を依頼したところ、快くお引き受けくださいました。

本キャンペーンは、数学そのものの楽しさはもちろん、数学を人生に役立ててきた賢者からの挑戦を通じて、“数学的思考”を身につける重要性をお伝えすることも目的としております。当協会は、数学を学ぶにあたって誰もが1度は耳にする「数学って何の役に立つの?」という問いに、さまざまな視点から応えていく所存です。

落合 陽一(おちあい よういち)氏

1987年生まれ。メディアアーティスト。
東京大学大学院学際情報学府博士課程早期修了、博士(学際情報学)。専門はCG,HCI,VR,視聴触覚提示法,デジタルファブリケーション,自動運転や身体制御。
2015年から筑波大学図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰。2017年から筑波大学学長補佐,大阪芸術大学客員教授,デジタルハリウッド大学客員教授を兼務。ピクシーダストテクノロジーCEO。2015年米国WTNよりWorld Technology Award 2015,2016年Ars ElectronicaよりPrix Ars Electronica, EU(ヨーロッパ連合)よりSTARTS Prize、国内外で受賞多数。

竹俣 紅(たけまた べに)氏

1998年6月27日生まれ。現役女子大生女流棋士・タレント。
2012年10月1日付けでプロ入り(中学2年生)を果たす。2015年には女流1級(倉敷藤花戦ベスト8)、第1回YAMADA女流将棋チャレンジ杯準優勝などの成績を残し、2016年4月1日付けで女流初段。
現在、早稲田大学政治経済学部に在学中。

お問い合わせ先

【本リリースに関するお問い合わせ先】
公益財団法人 日本数学検定協会 広報宣伝室
TEL:03-5812-8342
FAX:03-5812-8346
E-mail:kouhou@su-gaku.net
URL:https://www.su-gaku.net/