算数・数学の自由研究作品コンクール「MATHコン」の
日本数学検定協会賞の受賞作品が決定 ~「コンプリートガチャの解析」をした高校3年生の作品に授与~

2016.12.27
イベント関連
  • Facebook
  • twitter
  • line

公益財団法人日本数学検定協会(所在地:東京都台東区、理事長:清水 静海)は、一般財団法人理数教育研究所が主催している『塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクール』(通称「MATH(マス)コン」)の2016年度(第4回)優秀賞の1つである日本数学検定協会賞の受賞作品を決定し、2016年12月18日(日)に都内で行われた表彰式典で受賞者を表彰いたしました。

塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクール公式サイト

「日本数学検定協会賞」表彰の様子
「日本数学検定協会賞」表彰の様子

塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクールとは

全国の小学生・中学生・高校生が、日常生活や社会で感じた疑問を算数・数学の力を活用して解決する、あるいは、算数・数学の学びを発展させて新たな数理的課題を探究するなかで、気づいたことやわかったこと、自らの解決の方法などをレポートにまとめた作品を応募するコンクールです。テーマは自由で、毎年さまざまなテーマの自由研究レポートが作品として集まります。

協賛した今回のコンクールから「日本数学検定協会賞」を授与

今回のコンクールから協賛したことをうけ、当協会は、応募したすべての作品のなかから、とくに算数・数学の研究として優れたレポート1作品に優秀賞として「日本数学検定協会賞」を授与することが決定し、受賞者には、賞状と記念品を贈呈いたしました。

受賞者は話題のソーシャルゲームの仕組み「コンプリートガチャ」の解析をした高校3年生

「日本数学検定協会賞」受賞者の武藤拓志さん
「日本数学検定協会賞」受賞者の武藤拓志さん

「日本数学検定協会賞」を受賞した愛知県在住の武藤 拓志さん(高校3年)は、話題のソーシャルゲームのアイテム課金の仕組みの1つである「コンプリートガチャ」の解析をしました。アイテムをコンプリートする回数の期待値を求める一般式を導き出したこの作品において、現代社会の話題に合わせたテーマと研究の精度がたいへん優秀であることから、今回の受賞が決定いたしました。

当協会は、主たる公益事業である「実用数学技能検定(数学検定・算数検定)」の実施のほかに、今後も広く国民のみなさまに算数・数学を学習する大切さや、楽しさを伝える普及啓発事業を充実させていく所存です。

塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクール概要

名称:塩野直道記念 第4回「算数・数学の自由研究」作品コンクール(2016年度)
主催:一般財団法人 理数教育研究所
協賛:株式会社 内田洋行/株式会社 学研ホールディングス/公益財団法人 日本数学検定協会/カシオ計算機株式会社
後援:文部科学省/国立教育政策研究所/読売新聞社/公益財団法人 文字・活字文化推進機構/公益社団法人 全国珠算教育連盟/北海道教育委員会/札幌市教育委員会/旭川市教育委員会/函館市教育委員会/釧路市教育委員会/青森県教育委員会/青森市教育委員会/岩手県教育委員会/宮城県教育委員会/仙台市教育委員会/秋田県教育委員会/山形県教育委員会/福島県教育委員会/茨城県教育委員会/栃木県教育委員会/群馬県教育委員会/埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会/千葉県教育委員会/千葉市教育委員会/東京都教育委員会/神奈川県教育委員会/新潟県教育委員会/富山県教育委員会/福井県教育委員会/長野県教育委員会/静岡県教育委員会/愛知県教育委員会/名古屋市教育委員会/三重県教育委員会/滋賀県教育委員会/兵庫県教育委員会/奈良県教育委員会/和歌山県教育委員会/鳥取県教育委員会/鳥取市教育委員会/倉吉市教育委員会/島根県教育委員会/松江市教育委員会/出雲市教育委員会/浜田市教育委員会/益田市教育委員会/岡山県教育委員会/岡山市教育委員会/倉敷市教育委員会/山口県教育委員会/徳島県教育委員会/香川県教育委員会/高松市教育委員会/愛媛県教育委員会/高知県教育委員会/高知市教育委員会/福岡県教育委員会/福岡市教育委員会/北九州市教育委員会/佐賀県教育委員会/長崎県教育委員会/長崎市教育委員会/熊本県教育委員会/熊本市教育委員会/熊本県市町村教育委員会連絡協議会/大分県教育委員会/大分県市町村教育委員会連合会/宮崎県教育委員会/宮崎県市町村教育委員会連合会/鹿児島県教育委員会/鹿児島県市町村教育長会/沖縄県教育委員会/沖縄県市町村教育委員会連合会(順不同)
応募資格:小学生、中学生、高校生
※海外の日本人学校も含む。
※グループで応募する場合は、同学年の応募に限る。
審査:
1.小学校の部 … 低学年の部(1~3年)、高学年の部(4~6年)に分けて審査。
2.中学校の部
3.高等学校の部(高等専門学校3年次までを含む)
中央審査委員:
委員長 根上 生也(横浜国立大学大学院 教授)
委員 銀島 文(国立教育政策研究所 総合研究官)
   桜井 進(サイエンスナビゲーター)
   坪田 耕三(青山学院大学 教授)
   中島 さち子(ジャズピアニスト)
   藤田 岳彦(中央大学 教授)
   蒔苗 直道(筑波大学 准教授)
   渡辺 美智子(慶応義塾大学大学院 教授)
賞:
《最優秀賞》
塩野直道賞…全応募作品の中から、小学校低学年の部、小学校高学年の部、中学校の部、高等学校の部から各1作品
文部科学大臣賞…全応募作品の中から1作品
Rimse理事長賞…全応募作品の中から1作品
《優秀賞》
読売新聞社賞…全応募作品の中から1作品
内田洋行賞…全応募作品の中から1作品
学研賞…全応募作品の中から1作品
日本数学検定協会賞…全応募作品の中から1作品
審査員特別賞…全応募作品の中から4作品
《奨励賞》
Rimse 奨励賞…小学校低学年の部、小学校高学年の部、中学校の部、高等学校の部から各10作品
応募期間:2016年8月20日(土)~2016年9月10日(土)(当日消印有効)
ホームページ:http://www.rimse.or.jp/research/4th.html

お問い合わせ先

【本コンクールに関するお問い合わせ先】
一般財団法人 理数教育研究所「算数・数学の自由研究」係
<大阪オフィス>
〒543-0052 大阪市天王寺区大道4丁目3番23号
TEL:06-6775-6538
FAX:06-6775-6515
<東京オフィス>
〒113-0023 東京都文京区向丘2丁目3番10号
TEL:03-3814-5204
FAX:03-3814-2156
E-mail:mathcon@rimse.or.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
公益財団法人 日本数学検定協会
広報宣伝室
TEL:03-5812-8342
FAX:03-5812-8346
E-mail:kouhou@su-gaku.net
URL:https://www.su-gaku.net/